IT ローカライズ 勉強会【翻訳者向け@横浜】

翻訳勉強会

横浜駅のコワーキングスペース タネマキのユーザー、吉田さんによる翻訳者のための勉強会!

横浜界隈の翻訳者の方、ぜひ情報交換の場として遊びに来てください!!

詳細は、下記をご覧ください。

ちなみに、主催者の吉田さんは、とても気さくなハーフパンツのよく似合うハンバーガー好きなおっさんです。(※タネマキオーナーの主観含む。)

いちおうバリバリの翻訳者みたいです。

初めての方もぜひお気軽にご参加ください!

お申し込みは、IT ローカライズ勉強会@タネマキ | Peatix よりお願いいたします。

席数が少ないため、参加には、制限がございますので、お早めにどうぞ。なお、複数回に分けられた勉強会ですが、どの回からでも参加可能です。

IT ローカライズ 勉強会の概要

2019年10月から11月にかけて 4回 IT ローカライズの勉強会を開催いたします。

1回1時間30分の勉強会です。毎回最初の20分から30分にモデレーターの吉田が IT ローカライズの基礎についてプレゼンテーションを交えてお話いたします。

その後は参加者が難解だったり翻訳できない原文を持ち寄って共同で翻訳したり、ディスカッションする場にしたいと思います。

参加費は無料ですが、ワーキングスペースのタネマキさんの利用料2時間500円 (フリードリンク付き) がかかります。

以下のスケジュールとアジェンダを予定しています。

勉強会のアジェンダ

第 1 回:10 月 28 日 (月)

  • IT ローカライズとは? IT ローカライズに必要なツールや基本情報について
  • IT ローカライズのために何が必要か?
  • 翻訳支援ツール(SDL Trados、Memsource、MemoQについて)
  • 翻訳メモリ・用語集・スタイルガイド
  • ディスカッション

第 2 回:11 月 5 日(火)

  • ソフトウェア製品画面やメッセージのローカライズについて
  • リソースファイルの種類、XML、RCファイル、Propertiesファイルについて
  • UI翻訳の注意点
  • ディスカッション

第 3 回:11 月 11 日(月)

  • 製品マニュアルやヘルプのローカライズについて
  • IT 製品のマニュアルやヘルプの例
  • 翻訳メモリ・Google翻訳の活用
  • QAツールの紹介
  • ディスカッション

第 4 回:11 月 17 日(月)

  • マーケティング資料のローカライズについて
  • ブログ翻訳、ビデオ翻訳、プレゼンテーション、パンフレット、ブローシャのローカライズについて
  • トランスクリエーションについて
  • ディスカッション

参加申込

このページをシェアする!

タネマキのSNS

モグ雄の Twitter タネマキの Facebook ページ タネマキの LINE