また魅力的なお店がオープンするんですって。
今回の記事は、こんな人が書いてるもぐー!
タネマキのお客さん
中村 商店
横浜のなんでも屋さん。不動産管理からWEB企業広告、ものづくりやイベント運営と業務は多岐に渡る。そのため、自分のことを紹介しづらいのが難点。
中村商店と皆様から親しみを込めて呼んでもらっているが、自分の会社名でも屋号でもない単なるあだ名。
タネマキから歩いて3分の所に「日本酒原価酒蔵」という日本酒好きには魅力的なお店が登場するみたいです。
横浜駅相鉄口からだと7分くらいかな?
どうやら新橋などにある店舗の横浜店の模様ですが、公式ホームページは見当たらず。
食べログさんとかぐるなびさんの情報を見る限り、良さげです。
行きたい。
何を隠そう中村商店は日本酒の辛口とウォッカが好きなのです。
行きたい。
タネマキのメンバーって意外にお酒飲まないんですよね。嗜む程度の人が多い。
行きたい。
誰か、行きましょう。
ページをシェアする
関連するSNS
最近の記事
- 2019-11-30 2019年12月から、17:30がドロップインの最終受付時間になります。
- 2019-11-29 充電ステーションとワイヤレス充電器を、設置してみました。
- 2019-11-27 生クリーム天国!生クリームバーガーが横浜高島屋にもやってきた
- 2019-11-23 タネマキが空いている時は、どんな時ですか?
- 2019-11-22 TEDで英語学習
- 2019-11-22 70万円の体脂肪計で「筋肉量」を、無料で測定してきました。
- 2019-11-12 キャッシュレス
- 2019-11-06 偽中国語
- 2019-11-02 もくもく勉強会、韓国語の話
- 2019-11-01 みなとみらいの「横浜ハンマーヘッド」に行ってきたよ!