どんなテーブルも「こたつテーブル」化できる、パル・サーモ 10個目を購入!
冬も半ば、ちょっと書きそびれた感ありますが、タネマキで2017年から活躍している、デスク下の遠赤外線パネルヒーター「パル・サーモ」について記事ります。
昨年、買おうと思ったら、突然品切れになり、泣く泣く今年になって10台目を購入。
(追記 2024/10) パル・サーモ、7年目も、元気に稼働し始めました!
まぁまた買いたいと思えるくらいには、気に入っているので、みんなも買うと良いとよいよ!!
いちお、「コワーキングスペースにあると喜ばれるのでは?シリーズ」の連載です。前回の記事。
足元が冷えるという課題
なぜパルサーモに行き着いたかと言いますと、冬になるとコンクリート床ってのもあり、足元が冷えるんです。
コンクリートじゃなくても、暖気は上に溜まりやすいので、足元が寒いって方も多いかと思います。(関連して、今年から、天井にサーキュレーターを貼り付けてみました。なかなか良いので、別記事書きます。書きました!)
エアコンを強めるのも、乾燥しすぎたり、風が来て嫌だ!
てことで、最初は、床に小型のヒーターでも置くかと思ったのですが、ルンバの邪魔になるなと。
んで、次に本物のコタツ ヒーターでも買おうかと思ったのですが、火事になっても嫌だなってのと、電気代がいかつい感じになるなと。
ただ、強力な分、そちらの方がニーズにあっている方もいらっしゃるかもですね!
後付できる「一人用こたつ」というジャンル
んでで、いろいろ探すと、一人用こたつとかパーソナルコタツみたいなジャンルを発見。
最初から小さなテーブルや机に、ヒーターがくっついているタイプだったり(ニトリとかでも取り扱っているみたい)、後付でヒーターのパネルを取り付けるものだったり。
「おお、これだっ!」と、とりあえずの方向性を決めました。火力も弱め。
毛布はいらない、つけっぱなしにできる機種が欲しい
んで、後付ヒーターの中でも、「パル・サーモ」がいいのは
- 後付できる
- 毛布がない
- 自動オフにならない
- 火力も弱め
点でした。
まず、タネマキには、すでにテーブルがあるので、テーブルタイプのコタツは却下。後付タイプ一択。
それから、毛布があるタイプも、邪魔なので却下。毛布ある方が、暖かいと思いますが、見た目もちょっとダサいし、数が多いタネマキでは毛布を洗うのも大変そう。メンテナンスコストですね。
この時点で結構絞られてくるのですが、火事防止のため?か、自動で電源が切れる機種ばかり。せめて8時間くらいはついてて欲しい…。
パル・サーモは平気なの?って思いますが、こいつの良いところは、約50Wと火力が弱い!直接パル・サーモを触り続けても火傷しない熱さ。
まぁただ、オシャレさとかメンテナンスコストとか考えなければ、自宅用には毛布付きを買うかもですね笑
ちなみに、着る毛布ってのを以前買いまして、なかなか良かったです。かさばって、やや邪魔な気もしますが、暖かい。子どもが生まれて以来、お蔵入りしていますが。
電気代は、8時間で10円未満
前述のように、パル・サーモは52Wなので、1時間1円程度。
仕事の合間、8時間、毎日つけても、月300円いかない!エアコンに比べると雲泥の差。
まぁ併用するのが良いとは思いますが、エアコンの温度を下げられるので、トータルでみても安くなります。
話逸れますが、窓を2重窓やペアガラスにすると、格段に断熱性能あがります。その辺は、また別の記事で書きたいと思います!!
結構あたたまる
電力弱いなら、効かないんじゃないの?となりますよね。ところがどっこい。
電源を消した時と、つけた時では、暖かさがかなり違います!!(今度ちゃんと計測しておきます。)
タネマキの場合は、全席均一ではなく、窓際の席に多めにつけています。んで、その窓際の、1席1個ついている席では、むしろポカポカになりすぎる気もします。
2席に対して1個くらいがちょうど良いくらいかなと思っています。まぁこの辺は、環境次第かと思いますが、1パル・サーモの威力はなかなかすごいよ!って言いたいセンテンスでした。
どんなテーブルにも合う
パル・サーモのいいところは、どのようなテーブルにも付けられること。
オフィス机はもちろん、脚の長いダイニングテーブルやローテーブル、ちゃぶ台にだっていける。
オフィスを想定して作られているので、スチール製ではない(木製とか)の場合は、DIYが必要になるかと思います。磁石がくっつく用にするなど。
コンセントがあって、磁石さえくっつけば、どこにでもつけられるポータブルこたつ!便利過ぎる。
どこにでもつけられるので、冬場のトイレとかでも良いかもしれないなと思っています。ヒートショック対策などに。
なお、タネマキでは、外すこともないので、ネジ止めできるように、ほんのり改造しています。こんな感じ。
テーブルの上部も暖かくなるのがデメリット
唯一デメリットがあるとすれば、テーブル裏に貼り付けた場合、テーブルの上っ側もほんのり暖かくなること。チョコレートを置いておいたら汁っぽくなります。
あと、タネマキだと、パソコン作業をする人のほうが多いので、PCにとってはそれほど良いことではないかなとも思います。と言っても、じんわり暖かい程度ではありますが。
この点は、気が向いたらそのうちDIYで改善したいなと思います。断熱シートを挟んだり、少し隙間を空けるとか。
タイマー付きの方がお得
以前よりだいぶ値上がりしてしまい、9,000円くらいに。タイマーありのほうがよさそう。
ちなみに、以下はタイマーがついているので、タネマキでの要件は満たしませんが、一般的にはむしろソッチのほうが良いのかも…?
また、安全機能として、本体内部に温度ヒューズがあり、最大表面温度が55度以上になると、自動でOFFになるそうです。
まとめ
そんなこんなで、パルサーモの紹介でした。今年は暖冬なので、そこまでの需要を感じませんが、寒い冬にはめっちゃおすすめです。もぐー
人気の記事
タネマキのSNS
タネマキの LINE モグ雄の X(Twitter) タネマキの instagram タネマキの Facebook ページ