規約違反なしに Google の口コミ数を増やす方法

今回の記事は、こんな人が書いてるもぐー!
タネマキ運営者
横浜駅のコワーキングスペース タネマキを運営しています。コーヒー部、ジャグリング部。いつの間にかに2児の父で毎日てんやわんや。最近、クロスフィットを始めました。

規約違反なしに Google の口コミ数を増やす方法

この記事では、Google の規約違反しないでクチコミを増やす方法と、Google に怒られないで増やす方法(メインはこっち!)を紹介しています。主に店舗を持っている方が対象です。

基本は、ユーザーさんにレビュー依頼して、こまめに返信するだけです。

最近は、Google マップを使う人も増えてきましたね。それに伴い、Google のクチコミ機能もだんだんと重要性が増していっている気がします。SEO的にも。

タネマキも、ありがたいことにレビューしてくれる方がおり、少しずつですが、クチコミ数が増えていっています。ほんとに微増ですが。

この記事を書いている 2019年10月時点で、4.7点 32レビュー数です。

そんなこんなで、現時点で、タネマキでも実践していることや、これから実践したいこと、実践してはいけないことなど、まとめておきます。

と言っても、Google のサポートページに、だいたいのことは書いてありますが。読むのめんどいですよね笑

まともな口コミ投稿が増えると嬉しい

ちなみに、本題の前に、なぜこの記事を書くかと言うと。

この記事を読んで、まともな口コミ対策をしてくれるお店が増えると嬉しいなと。

最後にも書きますが、もっと Google マップの口コミの質が向上し、ユーザー(と言うか自分)にとって、もっと使えるサイトに育ってほしいと考えています。

新しい土地に行った時に、信頼できるクチコミサイトがあれば、めっちゃくちゃ便利なので!(現状は違うけど。)

たぶんポリシー・規約違反になる口コミ増加策

確証持てるモノも持てないモノもあります。解釈次第でしょうが、タネマキではやりたくない施策。

Google のポリシーは、基本的には一企業である Google が作っているだけです。

なので、それを守るも守らないも自由ですが、これから来てくれるお客さんを騙すことに繋がるのではと思っています。倫理観の違いだとは思いますが…。

  • 口コミの見返りに、特典を提供すること。
  • ステマ行為。
  • 自分の店やサービスの口コミを投稿すること。
  • 現在・過去を含め、同僚や社員が口コミを投稿すること。
  • 店舗にクチコミステーションを設置すること。
  • なりすまし行為。

などでしょうか。すこし細かく書いていきます。

口コミの見返りに、特典を提供すること。

記事を書く動機にもなった項目。

先日行ったお店で、ハイボール進呈の代わりに、レビュー依頼をしていて、味はイマイチなのにハイスコアだった理由がわかりました。

なにかを貰ったら、そらぁ悪くは書きづらいよなぁと。

追記
ちゃんとレビューみると、しっかり書いている人も多くて、ハイボールに釣られて書いている人は、あんがい多くないのかもなと思い直しました。まぁ規約違反には変わりありませんが。

ステマ行為。

似た行為に、ステルスマーケティングが。もっと悪質ですね。

説明不要かもしれませんが、金銭などを提供して、良いレビューを投稿してもらう行為ですね。

自分の店やサービスの口コミを投稿すること。

案外やってしまいそう。家族はどうか分かりませんが、まぁやらないのが無難ですね。絶対に悪く書かないでしょ…。

タネマキでも、自分のアカウントで、見ると、レビューしませんか?って出てくるけど、そこは Google 側のシステムで、書けないようにして欲しいところ。踏み絵か何か?

現在・過去を含め、同僚や社員が口コミを投稿すること。

上記のに類似していますが、店舗や会社の関係者ですね。

横浜界隈のコワーキングスペースですら、やっている店舗がちらほらあるので、かなり多くの店舗で実施されていそうな規約違反かと思います。

悪くなんて書けないよね〜。

店舗にクチコミステーションを設置すること。

これ、分かり辛かったので、Google のコミュニティで聞いてみました。みなさん親切…。

イメージとしては、スマホとかPCとかを並べておいて、それ使って、こんな感じで書いてね〜!みたいな状況なのかなと。あくまでも、有志による回答です。

なりすまし行為。

複数アカウントとか作って、口コミを投稿しまくるなど、ですね。

Amazon と違って Google にはすべてお見通しなので、やめといた方が無難です。

以上、まったくおすすめできない口コミ投稿を増やす施策でした。

Google が推奨している方法

Google のおすすめの方法です。ここからが本番です!

Google でクチコミ数を増やす のページには、下記のように書かれています。

  • クチコミの投稿をお願いする。
  • クチコミに返信してお客様からの信頼を育成する。
  • ビジネスのオーナー確認を行う。

こちらもすこし細かく書いていきます。

クチコミの投稿をお願いする。

けっこうダイレクトですよね笑

方法としては、

  • 対面
  • メールやメルマガ
  • SNS
  • 店内ポップ・張り紙

などでしょうか。

クチコミに返信してお客様からの信頼を育成する。

タネマキでは、なぜか最初は返さない方針で運営していましたが、途中から変更して、お礼なりや提案などすることにしました。

だからといって、大きく何かが変わる気もしませんが、ユーザーさんとの接点が増えて良いですね。

ビジネスのオーナー確認を行う。

これが最初にやることの気がしますが…、オーナー登録をしましょう。

関連事項として、略称を作成しておくと良いかと思います。僕も先日知りましたが…。

タネマキでは、「tanemaki」を設定していて、下記のような URL が発行できます。

https://g.page/tanemaki/review

これを、口コミをお願いする時に、提示するのが良いかと思います。一気にクチコミ投稿画面に進みます。

ユーザー視点として、現時点では、Google のレビューはそんなに信用していない

現状、規約違反をして、レビューのスコアが作為的に上げられていても、問題なく Google マップや検索結果に反映されています。

もしかしたら、Google 垢バン祭りの前夜なのかもしれませんが、悲しいかな僕の中では、Google クチコミ自体の評価は落ちつつあります。

先述のように、違反行為を目の当たりにしたり、実際の評価との乖離など(まぁ好みもあるし、難しいよね)で。

また、スコアの付け方も直線的だったり、表示順もなんだかなぁという感じです。食べログは、逆に、作為的すぎると話題になっていますが…。

(食べログの事件?に関しては、食べログの得点計算についてのポジティブな可能性を考えるー操作されたデータを検証する難しさー(井上明人) – 個人 – Yahoo!ニュース が良い記事だと思う。食べログは、もうあまり使ってないけど。)

自分としては、比較的頻繁に Google マップを使っている方だと思いますので、そんなに的はずれな意見ではないと信じています。(たぶんw)

情報の大海がひろがる今、なにを信じてよいのかまだ分かりませんが、良い羅針盤になってくれると嬉しいなと思っています。ほんとに。

まぁ無料で使わせてもらっているだけでもありがたいことなのかもしれませんが。そもそも、評価・口コミサイトを作るってのは、相当難しいのかなと思いはじめました。

その辺はまた別の何かで。もぐー

タネマキのSNS

モグ雄の Twitter タネマキの Facebook ページ タネマキの LINE