充電ステーションとワイヤレス充電器を、設置してみました。

今回の記事は、こんな人が書いてるもぐー!
タネマキ運営者
横浜駅のコワーキングスペース タネマキを運営しています。コーヒー部、ジャグリング部。いつの間にかに2児の父で毎日てんやわんや。最近、クロスフィットを始めました。

充電ステーションとワイヤレス充電器を、設置してみました。

そういえば、テスト的にですが、真ん中にあるモニターの森エリアに、充電ステーションを設置してみました。コワーキングスペースにあると便利なんじゃないかシリーズです。大きな声では言えませんし自慢じゃないですが、だいたいシリーズものは続いてません。

で、ケーブルって出すのめんどいですよね。さらに、それをコンセントに挿して。さらにさらに、ケーブルをスマホに挿して。苦行かな?スマホの充電は、安定して50%切っています。※僕談。

はてさて、充電ステーション、スマートフォンや小型のノートPCを充電する用です。最大30W。Type-C, Lightning, Micro USB。(Micro USB にはぜひ滅んでいただきたい。

そいや、Micro USBはめんどいのでこんなの使ってます。

裏表が分かりづらい Micro USB などの充電ケーブルをマグネット化すると、刺さらないストレスが減る

なお、4席分の供給はないので、充電が100%に近かったら、他の人に譲ってくださいませ。

このステーションの評判が良さそうでしたら、全テーブルにすこしずつ増設していこうかと思います。ややケーブルが邪魔なのが…。

Anker PowerWave 10 Pad
それと、ケーブルが邪魔にならない、Qi(チー)規格のワイヤレス充電器も本棚の前に設置してみました。Anker PowerWave 10 Pad (改善版)って製品。

5W & 7.5W & 10W 出力だそう。

ワイヤレス充電器は初めてで、便利だけど、まぁ〜充電が遅いし、ど真ん中じゃない場所に置くと充電できていないし、イマイチ感が残りますが、今後に期待したいです!

Amazon レビューもイマイチでしたが、Ankerは、自分の中ではブランド化していて、価格に対して品質に文句はないなと思っているので、まぁどこもこんなものなのかなと思っています。

電源ステーションの充電器はこれ。便利。

とまぁ、そのうち、電池不要の電卓みたいに、電池不要のスマートフォンとかが一般的になると嬉しんですが。

そんなこんなで、「こんなのコワーキングスペースにあると便利なんじゃないか?!」など、ございましたら、ぜひお気軽にお声がけください。もぐ

タネマキのSNS

モグ雄の Twitter タネマキの Facebook ページ タネマキの LINE